ブログを始めるにあたり…どのPCが良いか…かなり迷いました…。
で、Lenovoのクロームブックを購入しました。
このPCの一番の決め手は…お値段です(笑)
普段、携帯電話しか使わないのであまりにもハイスペックなPCだと、PC初心者の私には宝の持ち腐れになってしまうので、初心者の方にはおすすめです。
■スリムで軽量
最新のセキュリティ機能を搭載しフル キーボードと広いタッチパッドを搭載し、約20.8 mm で 約1.5 kgとスリムで軽量なボディーです。
■快適なパフォーマンス
パワフルな処理能力、マルチタスクを難なくこなせる LPDDR3メモリ、eMMC ストレージで高速起動、アプリやデータの読み込みが快適です。日々常に最適化されます。
■簡単接続
USB 3.0 Type-C、USB 3.0 、SD カード リーダーなど色々なI/O を搭載しているので周辺機器をかんたんに接続できます。高速な11acのワイヤレスLANと Bluetooth 4.1に対応。同時に 2 台の Bluetooth デバイスに接続が可能です。720p の 内蔵カメラとステレオスピーカーで、クリアな音声と映像でビデオ通話も。日々の作業やグループコラボに便利です。
■やりたいことができる
セットアップ不要で、Google アカウントでログインするだけ。ウイルス対策機能が搭載。長時間バッテリー駆動が可能で、電源を気にせずに作業を続けられます。Android スマートホンやタブレットと同期されるので、Google アカウントにログインすれば、 Chromebookが手元になくてもメールやスケジュールなどを確認できます。ドキュメントや画像などはローカルとクラウドの両方に保存されます。
■アプリを搭載
Google の便利な機能がChromebook に標準搭載されており、Google Playで最新のAndroidアプリが提供されます。ログインしたらすぐに、Google Play Music、Google Play ゲーム、Google Playムービー、Google Play ブックス、YouTube、Google フォト、Google マップ、Google ハングアウトを使うことができます。さらに、クリエイティブな作業や、エンターテイメントなど無限にカスタマイズ可能です。
OS | Chrome OS |
ディスプレイ | LEDバックライト付 14.0型 HD TN液晶 (1366×768ドット、約1,677万色) 、光沢なし ※タッチパネルには対応しておりません。 |
本体カラー | ビジネスブラック |
CPU | MediaTek MT8173C (2.10GHz, 1MB) |
メモリ | 4.0GB LPDDR3-1866 LPDDR3 1866MHz (オンボード) |
記憶装置 | 32GB eMMC |
グラフィックス | 内蔵グラフィックス |
光学ドライブ | なし |
ワイヤレスLAN | IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) |
内蔵カメラ | あり (前面:HD 720p カメラ) |
内蔵Bluetooth | Bluetooth v4.1 |
キーボード | 英語キーボード |
質量 | 約 1.5kg |
指紋センサー | なし |
バッテリー | 3セル リチウムイオンポリマーバッテリー (固定式) 使用時間(JEITA2.0):約 10.0時間 |
インターフェース | Type-C:USB3.0×1 (USB Power Delivery対応、HDMI、DisplayPort出力機能付き)、フルサイズ USB:USB3.0×1、HDMIポート、マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック、SDカードリーダー |
本体寸法 (幅×奥行き×高さ) | 約 325.7×232.4×20.8mm |
マイクロソフトOffice | なし |
保証 | 1年間 送付修理 |
【5/30 最大3,000円オフクーポン&エントリー最大P15倍】直販 ノートパソコン:Lenovo Chromebook S330 MediaTek MT8173C CPU搭載(14.0型 HD/4GBメモリー/32GB eMMC/Chrome OS/Officeなし/ビジネスブラック) 送料無料 価格:19800円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)楽天で購入 |
ではまた明日お会いしましょう。
コメント